幼児食は、離乳食の完了期・パクパク期が終わった1歳半くらいから食べさせ始めます。 「食事って楽しいな」と思ってもらうことや食事習慣の形成にとても大事な時期です。
今回は【舌平目】を使った幼児食をご紹介します。
骨が取ってある切身を使用したレシピで幼児期のお子様にも安心してお魚を食べて頂けます。
お魚特有の臭みも処理済みの商品を使っているので、お魚に少し苦手意識があるお子様にもおすすめです!
Today's recipe
舌平目のムニエル
大豆マヨソース
舌平目の卵とじ
舌平目の中華野菜あんかけ
recipe
舌平目のムニエル
大豆マヨソース
comment
定番レシピのムニエルに、やわらかいゆで大豆とカラフル野菜が入ったマヨネーズのソースをかけると、見た目に楽しい洋風の節分レシピになります。
アレルギー対策 表示の義務がある特定原材料7品目のうち、小麦、卵、乳製品を使用。
材料【1人分】
Plus舌平目60g:1/2 (30g)
塩、こしょう:各少々
小麦粉:2g
サラダ油:適量
<野菜マヨソース>
ミックスベジタブル:5g
ゆで大豆(缶):10g
マヨネーズ:小さじ1(4g)
ヨーグルト:小さじ1(6g)
塩:少々(0.3g)
作り方
①舌平目に塩、こしょうをふり、小麦粉をまぶす。
②ミックスベジタブルをゆで水気をきる。
③【2】をボウルに入れ、ゆで大豆、マヨネーズ、ヨーグルトと混ぜ、塩、こしょうで味を調える。
④フライパンにサラダ油を中火で熱し、【1】の両面をこんがり焼く。
⑤器に【4】を盛り、【3】をかける。
栄養価【1食あたり】
エネルギー:114 Kcal
タンパク質:10g
脂質:6.7g
炭水化物 :3.7g
塩分:0.7g
next recipe
↓
recipe
舌平目の卵とじ
comment
淡泊な味わいの舌平目は和風に煮ても美味しいです。卵でとじると食べやすく、体調の悪いお子さんにも食べやすくお勧めです。
アレルギー対策表示の義務がある特定原材料7品目のうち、小麦(しょうゆ)、卵を使用。
材料【1人分】
Plus舌平目60g 1/2切(30g)
玉ねぎ:5g
たまご:1個
きぬさや:2g
<調味液>
しょうゆ:小さじ1/2(3g)
さとう:小さじ1/2(1.5g)
水:50ml
作り方
①玉ねぎは薄いくし形切りにする。きぬさやは色よくゆで、せん切りにする。
②鍋に調味液、【1】の玉ねぎを入れ中火で加熱し沸騰したら舌平目を入れ弱めの中火にして8~10分煮る。
③たまごを割りほぐし、【2】全体に回しかける。
④たまごにに火がとおったら【3】を器に盛り、【1】のきぬさやを散らす。
栄養価【1食あたり】
エネルギー:128 Kcal タンパク質:15g 脂質:6.1g 炭水化物 :2.7g 塩分:0.8g
next recipe
↓
recipe
舌平目の中華野菜あんかけ
comment
白くやわらかい舌平目に色鮮やかな野菜が引き立つ中華あんかけは、なめらかで喉越しがよく、食べやすい魚料理です。
アレルギー対策 表示の義務がある特定原材料7品目のうち、小麦(小麦粉・しょうゆ)使用。
材料【1人分】
Plus舌平目60g 1/2切(30g)
塩、こしょう:各少々
小麦粉:少々
油:適量
にんじん:5g
玉ねぎ:10g
しめじ:10g
ピーマン:3g
<調味液A>
しょうゆ:小さじ1/3(2g)
砂糖:小さじ1/5
ゴマ油:小さじ1/5
ガラスープの素:小さじ1/5
水:50ml
<調味液B>
片栗粉:小さじ1/2
水:小さじ1/2
作り方
①舌平目に塩、こしょうをふり、小麦粉をまぶす。
②人参はせん切り、玉ねぎは繊維に沿って薄く切る。しめじはほぐしておく。
③ピーマンは種をとり、みじん切りにする。
④鍋に<調味液A>、【2】を入れ、にんじんが柔らかくなるまで煮る。
⑤【3】を加え<調味液B>でとろみをつける。
⑥フライパンに油をひき、【1】を中火で両面焼く。
⑦【6】を器に盛り、【5】をかける。
栄養価【1食あたり】
エネルギー:90Kcal タンパク質:8.7g 脂質:3.4g 炭水化物 :5.9g 塩分:0.9g
next
↓
product
キンメダイ 骨取り 切り身 60g(切身百選Plus)冷凍 骨取り魚 切り身魚 水産加工
comment
◆洋食で良く食べられている、ソースやバターとの相性が抜群なので、ムニエルやフライとして調理されることが多いお魚です。 皮ものぞいてあるので、小さいお子様やお年寄りでも食べやすく、幅広くご活用頂けます。
◆栄養士さん・調理師さんのご意見を参考に、形状や大きさのばらつき、骨の残りなど様々な品質に徹底的にこだわり、安心・安全を追及して製造しています。