インナーブランディング事例|マイキーバースデー企画レポート
インナーブランディング|Who is "マイキー"
2020年7月3日。
オカフーズのロゴにある緑のお魚.........
この子に「マイキー」という名前が着けられました。
そして2021年7月。
マイキーの誕生日として社内でお祝いをいたしました。 今回はその様子をお届けいたします!

インナーブランディング|イベント企画
.... 6月某日
インナーブランディング浸透チームのグループSNSで こんなやり取りがありました。

―スタッフA 「去年の7月3日に"マイキー"という名前を朝礼で発表したんですね...」
―スタッフB 「...マイキー記念日」
―スタッフC 「誕生1周年記念日ですね!!なんかしたくなりますね~~~」
―スタッフD 「マイキー記念日!!!! いいですね!!!!!」
―スタッフE 「マイキー1周年か...すごいですね。。。」
そこから少しずつ計画がすすみ 7月6日の全体朝礼で マイキーバースデー企画が開催されました!!


心を込めて作ったマイキーのケーキはこちら!!

当日、運命的に同じ誕生日だった 社員たちも一緒にお祝いしました。
バースデー企画スタート!

いざ、バースデー企画スタート! まずは動画を共有し、チームメンバーがバースデーソングを歌います♪
次にろうそくを岡社長に消してもらいます!
出社メンバーでクラッカーを鳴らし、大いに盛り上がりました!!
最後はみんなでマイキーケーキをみんなでシェアしておいしくいただきました。
インナーブランディング浸透チームより
マイキーが誕生してからまだ1年しか経過していなかったことにとても驚いたくらい、オカフーズ内では"マイキー"が浸透してきました。
ただマイキーが好き!ということだけでなく、"気づきの粒"をしっかりと拾い上げ、社員全員で大きな価値につながるよう、カルチャーブックの内容の浸透、そして1人1人が"善いマインドと良い気づき"ができるような企画を考えていきたいと思います。