• ホーム>
  • うぉっ得!通信>
  • 【幼児食】マサバを使った人気レシピ3選|離乳食が終わったお子様におすすめの骨取りお魚レシピ

【幼児食】マサバを使った人気レシピ3選|離乳食が終わったお子様におすすめの骨取りお魚レシピ

2023.5.19

【幼児食】マサバを使った人気レシピ3選|離乳食が終わったお子様におすすめの骨取りお魚レシピ
  • instagram
  • facebook
  • twitter

 幼児食は、離乳食の完了期・パクパク期が終わった1歳半くらいから食べさせ始めます。 「食事って楽しいな」と思ってもらうことや食事習慣の形成にとても大事な時期です。 

 

今回は【マサバ】を使った幼児食をご紹介します。 

 骨が取ってある切身を使用したレシピで幼児期のお子様にも安心してお魚を食べて頂けます。 

 お魚特有の臭みも処理済みの商品を使っているので、お魚に少し苦手意識があるお子様にもおすすめです!

 

 

Today's  recipe


【行事食】

揚げマサバの甘辛だれ

マサバの青のりカレー揚げ

マサバの塩焼き

カラフルソース


recipe

【行事食】

揚げマサバの甘辛だれ

comment

七夕の行事食は和風の魚料理がぴったり。

コクのある味付けは 素麺と好相性です。

野菜の型抜きで見た目も可愛い一皿になります。


献立:錦糸卵のそうめん、野菜の和風サラダ、フルーツ(カットすいか)


アレルギー食材:表示の義務がある特定原材料8品目 小麦


アレルギー対策:小麦粉を米粉で代用してください。

材料【1人分】

 

Plusマサバ切身(骨取り)60g:1/2枚

小麦粉:適量

揚げ油:適量

にんじん(5㎜厚さ輪切り):3枚

オクラ:1/4本(小口切り3枚)

<調味料A>

しょうゆ:3g

さとう:1.5g

 水:20ml

作り方

 

①にんじんは星型で型抜きし、だし汁でゆでる。

②オクラは表面を塩でこすり産毛をとり、色よくゆで冷水に浸し小口切りにする。

③冷凍のマサバに小麦粉をまぶし、揚げ焼きにする。

④フライパンに<A>、にんじんを入れ沸騰したら火を止める。

⑤器に【③】を盛り、【④】をかけ【②】を飾る。

栄養価【1食あたり】

エネルギー:102 Kcal タンパク質:6.6g 脂質:6.6g 炭水化物 :3.4g 食塩相当量:0.7g

next recipe

 

 


recipe

マサバの

青のりカレー揚げ

comment

衣になる小麦粉にカレー粉で風味を付け、青のりでアクセントをつけると、風味が良い唐揚げになります。


献立:ご飯、味噌汁(豆腐、わかめ)、切り干し大根の煮物、フライドポテト、ミニトマト、ブルーベリーヨーグルト


アレルギー食材:表示の義務がある特定原材料8品目 小麦


アレルギー対策:小麦粉を米粉で代用してください。

材料【1人分】

 

Plusマサバ切身(骨取り)60g:1/2枚

塩:少々

小麦粉:1.5g

カレー粉:0.2g

青のり:少々

揚げ油:適量

作り方

 

①冷凍のマサバに塩をふり、15分おき水気を拭きとる。

②小麦粉、カレー粉、青のりを混ぜ、【①】にまぶし色よく揚げる。

栄養価【1食あたり】

エネルギー:93Kcal タンパク質:6.4g 脂質:6.6g 炭水化物 :1.4g 食塩相当量:0.4g

next recipe

 

 


recipe

マサバの塩焼き

カラフルソース

comment

マサバの塩焼きは定番で美味しいですが、カラフルな刻んだ野菜のソースをかけると華やかになり喜ばれる一品に。

よりしっとり食べやすくもなります。


献立:二食おにぎり(枝豆、鮭フレーク)、ごまかぼちゃ、ゆでブロッコリー


アレルギー食材:表示の義務がある特定原材料7品目 なし  

材料【1人分】

 

Plusマサバ切身(骨取り)60g:1/2枚

塩:少々

トマト:15g

きゅうり:5g

ホールコーン:5g

<調味料A>

酢:1g

サラダ油:1g

塩:少々

砂糖:0.5g

作り方

 

①トマト、きゅうりは細かく刻む。

②ボウルに<A>、【①】、ホールコーンを入れ混ぜる。

③マサバに塩をふり、グリルで焼く。

④【③】を器に盛り【②】をかける。

栄養価【1食あたり】

エネルギー:93 Kcal タンパク質:6.5g 脂質:6.1g 炭水化物 :2.4g 食塩相当量:0.7g

next 

 

 


product

マサバ 骨取り 切り身 60g(切身百選Plus)冷凍 骨取り魚 切り身魚 水産加工

comment

◆家庭料理の定番「マサバ」。

油の乗った身は、塩焼きはもちろん味噌煮など様々なレシピで定評があります。

◆栄養士さん・調理師さんのご意見を参考に、形状や大きさのばらつき、骨の残りなど様々な品質に徹底的にこだわり、安心・安全を追及して製造しています。


あわせて読んでほしい