レシピ
RECIPE
マトウダイの磯部揚げ

メニューのコンセプト
白身で淡白なマトウダイ、ころもを付けた揚げ物にもとても向いています。
冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめです。
冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめです。
材料
【1人分】
Plusマトウダイ(骨取り)60g:1枚
小麦粉:3g
天ぷら粉:20g
水:25ml
青のり:小さじ1/4
揚げ油:適量
塩:少々
Plusマトウダイ(骨取り)60g:1枚
小麦粉:3g
天ぷら粉:20g
水:25ml
青のり:小さじ1/4
揚げ油:適量
塩:少々
作り方
- ボウルに天ぷら粉、水、青のりを入れ、揚げ衣をつくる。
- 凍ったマトウダイ全体に小麦粉をまぶし、「1」の衣をつける。
- 鍋に油を170℃に熱し、「2」のマトウダイを入れ衣が固まったら、油の温度を150℃に下げ、じっくり中まで加熱し、油をきる。
- 器に「3」を盛り、塩少々をふり、いただく。
応用のヒント
【栄養価】
エネルギー・・・213Kcal
タンパク質・・・13.0g
脂質・・・9.5g
炭水化物・・・17.8g
カリウム・・・269mg
カルシウム・・・38mg
鉄・・・0.4mg
ビタミンD・・・25.8μg
ビタミンB1・・・0.04mg
ビタミンB2・・・0.24mg
ビタミンC・・・0mg
塩分・・・0.7g
※分量は正味量
※栄養価は 「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」で算出
エネルギー・・・213Kcal
タンパク質・・・13.0g
脂質・・・9.5g
炭水化物・・・17.8g
カリウム・・・269mg
カルシウム・・・38mg
鉄・・・0.4mg
ビタミンD・・・25.8μg
ビタミンB1・・・0.04mg
ビタミンB2・・・0.24mg
ビタミンC・・・0mg
塩分・・・0.7g
※分量は正味量
※栄養価は 「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」で算出