レシピ
RECIPE
銀ダラのさっぱり照り焼き

メニューのコンセプト
定番の照り焼きですが、つけ汁に酢を加えることで、酸味は感じず、さっぱりとした味わいとなります。
材料
【1人分】
Plus銀ダラ(骨取り)60g : 1枚
<調味料A>
しょうゆ : 小さじ2
酢 : 小さじ1
さとう : 小さじ1
すだち(輪切り) : 1枚
Plus銀ダラ(骨取り)60g : 1枚
<調味料A>
しょうゆ : 小さじ2
酢 : 小さじ1
さとう : 小さじ1
すだち(輪切り) : 1枚
作り方
- 調味料Aを合わせ、ギンダラを1時間漬け込む。
- グリルで両面を焼く。
- 器に盛り、すだちを添える。
応用のヒント
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スチームコンベクションの場合
1.予熱したスチコン(コンビモード)230℃スチーム30%位で8分~10分加熱します。
*加熱しすぎると身崩れしますので、取り扱いにご注意ください。
*調理内容は目安となる温度と時間を記載してあります。
ご使用の焼成機によって加熱条件が異なりますので、加熱時間・温度などの調整をしてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【栄養価】
エネルギー ・・・ 160Kcal
タンパク質 ・・・ 9.1g
脂質 ・・・ 11.2g
炭水化物 ・・・ 4.3g
カリウム ・・・ 251mg
カルシウム ・・・ 13mg
鉄 ・・・ 0.4mg
ビタミンD ・・・ 2.1μg
ビタミンB1 ・・・ 0.04mg
ビタミンB2 ・・・ 0.08mg
ビタミンC ・・・ 0mg
塩分 ・・・ 1.9g
※分量は正味量
※栄養価は 「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」で算出
スチームコンベクションの場合
1.予熱したスチコン(コンビモード)230℃スチーム30%位で8分~10分加熱します。
*加熱しすぎると身崩れしますので、取り扱いにご注意ください。
*調理内容は目安となる温度と時間を記載してあります。
ご使用の焼成機によって加熱条件が異なりますので、加熱時間・温度などの調整をしてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【栄養価】
エネルギー ・・・ 160Kcal
タンパク質 ・・・ 9.1g
脂質 ・・・ 11.2g
炭水化物 ・・・ 4.3g
カリウム ・・・ 251mg
カルシウム ・・・ 13mg
鉄 ・・・ 0.4mg
ビタミンD ・・・ 2.1μg
ビタミンB1 ・・・ 0.04mg
ビタミンB2 ・・・ 0.08mg
ビタミンC ・・・ 0mg
塩分 ・・・ 1.9g
※分量は正味量
※栄養価は 「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」で算出