レシピ
RECIPE
ノルウェーアジの青のりピカタ

メニューのコンセプト
卵で包むことにより、魚の乾きを防ぎしっとりおいしく召し上がれます。
安価な卵でボリュームアップできる上に、タンパク質を増やすこともできます。
卵は1人1/2個分なので、コレステロールを控えている方にも使いやすいです。
安価な卵でボリュームアップできる上に、タンパク質を増やすこともできます。
卵は1人1/2個分なので、コレステロールを控えている方にも使いやすいです。
材料
Plusノルウェーアジ切身 60g
こしょう 少々
塩 0.5g
卵 25g
青のり 0.5g
油 2g
付け合せ:レタス、ミニトマト
こしょう 少々
塩 0.5g
卵 25g
青のり 0.5g
油 2g
付け合せ:レタス、ミニトマト
作り方
- ノルウェーアジに塩こしょうをまぶす。溶き卵に青のりを混ぜておく。
- 魚焼き用グリルなどで冷凍のまま焼く。
- フライパンに油を熱し、青のりを混ぜた卵でアジの倍ぐらいの大きさの薄焼き卵を作る。
- 卵に火が通る前に、先ほど焼いておいたアジを表面になる面を下にして卵の上にのせる。(アジの表面と卵がくっつくように)
- 完全に卵に火が通る前にアジをひっくり返すようにして卵でアジを包む。形を整えるために何度が裏返す。
- 器に盛り、付け合せの野菜を飾る。
応用のヒント
卵に包む前にアジはしっかり焼いておきましょう。
青のり以外にも、カレー粉や粉チーズなどに代えてもおいしくなります。
減塩の方には塩を振らずに焼きましょう。青のりが味のアクセントとなり薄味でも大丈夫です。
青のり以外にも、カレー粉や粉チーズなどに代えてもおいしくなります。
減塩の方には塩を振らずに焼きましょう。青のりが味のアクセントとなり薄味でも大丈夫です。
注意事項
※冷凍状態の魚を使用
※分量は正味量
※大量に調理する場合は、水やだし汁、調味料や油を少なくしてください。
※「付け合せ」は栄養計算に含まれていません。